平成28年度 原子力関連業務従事者研修
原子力関連業務従事者研修 年間スケジュール
当研修は、原子力施設の関連業務で必要となる電気・機械設備の知識技能の習得をテーマとしていますが、
実際の研修内容は製造業全般で活用できる基礎技術の習得が可能なカリキュラムとなっています。
実機を使った実践的な内容もあり、製造業の一般的な業務にも応用可能な内容となっておりますので、幅広い
業種の方々にご受講頂きたいと思っております。ぜひ、貴社の人材育成の一環としてご活用ください。
対 象  ・原子力関連業務への参入や、それに伴う技術力向上を希望する県内企業
 ・電気・機械設備等の知識技能の習得を希望する県内企業
 下記スケジュール参照(9:00〜17:00)
 福井商工会議所、福井県繊協ビル
受講料  無 料
 (公財)若狭湾エネルギー研究センター
 福井商工会議所
                                                  
研 修 名 研 修 内 容 日 時 会 場 
(1)入門研修 原子力施設に関する放射線取扱を含めた
基礎知識の習得。実際に、原子力施設の見学を行う
9月8日(木)・9日(金) ・美浜原子力発電所
・原子力研修センター
・福井商工会議所ビル
(2)基礎研修 電気・機械設備等の知識・技術の習得を目指す 
@シーケンス制御
(年3回開催) 
シーケンス制御(リレーシーケンス、シーケンサ)の仕組みを知り、制御装置の故障診断とその対処ができる能力を養成する  7月7日(木)・8日(金)
   21日(木)・22日(金)  
福井商工会議所ビル
9月29日(木)・30日(金)
 10月5日(木)・6日(金)
福井商工会議所ビル
平成29年
1月12日(木)・13日(金)

   18日(水)・19日(木)
A機械組立 機械要素の種類と機能を十分理解して、伝動装置の組付け法及びボルト・ナットの適正締付けトルク等の機械装置の分解設備ができる実力を養成する 7月14日(木)・15日(金)
  28日(木)・29日(金)
福井商工会議所ビル
Bシーケンサプログラミング
(年2回開催)
生産現場で多用されているシーケンサーの活用技能を習得する 8月30日(火)・31日(水)・
9月13日(火)・14日(水)
福井商工会議所ビル
11月10日(木)・11日(金)・
11月29日(水)・30日(木)
C油圧装置 油圧回路図が解読できるとともに、機器の働きを理解し、回路の正しい調整ができる技術を習得する  8月9日(火)・10日(水)・
  23日(火)・24日(水)
福井商工会議所ビル 
D伝動装置・簡易診断 簡易診断技術の概念を知り、設備の振動測定を行い解析ができる技術の習得 9月6日(火)・7日(水) 福井商工会議所ビル
Eエレクトロニクス  電気の一般的基礎知識を身につけ、簡単な電気機器の取扱とトラブル処置や簡易改善の技能を習得する 12月7日(水)・8日(木)・
  14日(水)・15日(木)
 福井商工会議所ビル
F空気圧装置 空気圧装置回路が解読でき、機器の働きを理解し、回路の正しい調整ができる技術を習得する 9月27日(火)・28(水
福井商工会議所ビル
G関連法令 労働安全基準に関する法律等の知識の習得、及び作業場巡視のポイントを習得する 10月31日(月) 福井商工会議所ビル 
H測定技術 各種電気測定機器の取扱いと測定技能の習得 11月21日(月)・22日(火) 福井商工会議所ビル 
I品質保証 品質保証活動、ISO9001の品質保証活動について習得を行う 10月27日(木) 福井商工会議所ビル
J非破壊検査 非破壊検査の基礎を習得する 11月16日(水)・17日(木) 福井商工会議所ビル
(3)情報交換会 元請企業との意見交換や自社のPRを行い、関連業務参入への機会創出
H29年1月下旬を予定 公益財団法人
若狭湾エネルギー研究センター

福井商工会議所 産業・地域振興課 メール又はお電話にて
mail: sangyou@fcci.or.jp  TEL.0776-33-8252

お申込の方は
@「会社名」、A「会社所在地」、B「会社電話番号」、
C「受講者氏名」、D「受講者役職」、E「受講者実務年数」をご連絡下さい。

ご提供頂いた情報は、福井商工会議所および主催者からの各種連絡・情報提供のために利用することがあります


福井商工会議所のTOPページへ   若狭湾エネルギー研究センターのページへ