会員及び特定商工業者の投票によって会員の中から選出する議員
会員及び特定商工業者の投票によって、会員の中から選出された議員です。
『人が人を選ぶ』公職選挙とは異なり『企業が企業を選ぶ』特別な選挙とし位置付けられています。 |
業種別の部会が部会員から選出する議員
商工会議所は地域経済の総合的な発展を図るという使命があることから、幅広い業種の中から選出されるのが望ましく、この趣旨を実現するために実施されるのが2号議員の選任です。
当所の会員は業種別に9部会のいずれかに必ず所属しています。2号議員は各部会会議の議決をもって選任されます。会員は所属部会の会議において、選任権1票をもって権利の行使を行います。下表のとおり、9月12
日(月)、13 日(火)、14 日(水)の3日間で各部会毎に開催されます。 |
会頭が会員の中から常議員会の承認を得て選任する議員
会頭が会員の中から常議員会の承認を得て選任した議員で、あらゆる業種、業態、地域等を網羅し総合的な見地から選ばれます。当所の場合、3号議員は1号議員、2号議員に先立って選任されます。 |