ホーム
青年部とは?
会長挨拶
活動方針
組織図
委員会
会員一覧
活動内容
入会のご案内
HOME
> 組織図
平成30年4月18日現在
平成31年1月17日現在
◆ひとづくり委員会
(委員会メンバー)
明瀬 達哉
伊藤 翔平
奥田 茂
岸田 幸司
北川 直
木村 あいこ
佐藤 誠通
玉村 訓大
中川 知士
畑 有信
樋田 光生
本多 雄二
山本 文昭
「組織力・団結力のスキル向上」例会、事業の企画、運営
「コミュニティにおける協働力を養う」例会及び事業の企画、運営
「YEGism」継承、今後のYEGを考える、人づくり例会の企画、運営
会員拡大の推進
提言活動に対する準備
◆ビズレボ委員会
(委員会メンバー)
井上 淳次
河上 剛志
神田 拓麿
小辻 誠
斉藤 佑亮
高木 秀樹
田畑 健太郎
増田 悠二
村上 武雄
村田 幸治
室田 高義
安田 圭介
山内 魁
ビジネススキル向上のための研修例会及び事業の企画、運営
「福井YEG 名物開発プロジェクト」商品化に向けての検討、企画、構築
「ふくいの会社ヂカラ取材班」の企画、運営
会員拡大の推進
提言活動に対する準備
◆結絆凛々委員会
(委員会メンバー)
阿部 泰教
石間 光太郎
太田 貴司
太田 尚浩
大矢 学
岡澤 雄一
小島 茂幹
下田 友美
土屋 道照
中嶋 和広
仲野 勲
堀江 成禎
中上 久範
南部 あゆむ
松村 嘉久
水上 侑士
水切 弘典
山口 晴久
吉田 達郎
新入会員の育成、絆の強化
新入会員 各種YEG事業への積極的参加の推進、参画
新入会員 自己研鑽例会の企画、運営
卒業式、あじさい会との交流会の企画、運営
会員拡大の推進
提言活動に対する準備
◆地域とYEGはひとつ委員会
(委員会メンバー)
池上 紅瑠美
上田 結介
菊 祥行
岸本 潔武
小森 康史
坂口 雄介
下野 護
竹内 治
野澤 知永
松井 裕隆
八木 寛
山岸 範之
山本 義樹
吉田 純也
春まつりの企画、運営、検証
夏まつりの企画、運営、検証
まちキッズふくいの企画、運営、検証
まちづくり事業の検証
会員拡大の推進
提言活動に対する準備
◆轍~WADACHI~委員会
(委員会メンバー)
上松 悦志
金本 いずみ
川端 勇大
工藤 紀昌
高嶋 涼子
田口 徹
橋本 武志
藤井 紀光
細川 正人
前田 和也
南 誠太郎
宮永 真孝
山越 大輔
吉田 智晴
吉村 哲一
アントレ・キッズの企画、運営、検証
キャリア教育事業の検証、再考、新しいキャリア教育事業の提案
キャリア教育事業への参画
キャリア教育例会、事業の企画、運営
インターシップ事業への参画
会員拡大の推進
提言活動に対する準備
◆総務・PR委員会
(委員会メンバー)
石川 裕夏
大平 泰弘
大村 亮輔
小澤 信
影 遼太
加納 真司
川中 優
木内 絵美
澤田 拓也
土谷 宏明
藤田 清彦
松宮 正和
宮田 由紀恵
総会、役員会の運営及び進行
ホームページ、SNSなどを活用した情報発信、管理
広報事業の企画、運営、検証
会員の情報管理、伝達
会報の作成
会員手帳の作成
各種大会、YEG交流会等参加の企画、運営
新役員セミナーの開催
新入会員オリエンテーションの開催
年賀状、祈祷会等年始行事の運営
名札、幟旗等備品の作成
会員拡大の企画、推進
提言活動に対する準備
◆県連担当室
県連事業の情報伝達及び県連事業への積極的参加の推進
近畿ブロック大会、全国大会開催に向けての準備の推進及び組織の強化
未来ビジョン事業の推進
会員拡大の推進