| 
            ■ | 
            「海外の荷受人」を住所、国名まで記載してください。国名は正式名称 
            を記載してください。 
             
             | 
           
          
             | 
            ■ | 
            所在地が日本国内である企業・個人名が記載されているものは証明 
            できません。 
             
             | 
           
          
             | 
            ■ | 
            典拠資料のインボイスの記載内容と一致させてください。 
             
            ・インボイス上に荷受人の記載がある場合 
             →それを原産地証明書の荷受人として記載してください。 
             
            ・インボイス上にバイヤーを原産地証明書の記載がない場合 
             →インボイス上のバイヤーを原産地証明書の荷受人として記載してく 
              ださい。「To order」、「To order of 〜bank」のような記載でも結構で 
              す。ただし、この場合は仕向け地を特定するため原産地証明書の 
              「5.Transport details」欄に下記の「a〜d」のうちのいずれかの形式で 
              の記載が必要です。荷受人以外に「End user(転売先等)」の会社名、 
              住所・国名を記載する場合は、「6.Remarks」欄に記載してください。 
             | 
           
        
       
       
      
        
          
             | 
            a. | 
            From[積出地、国名] to [荷揚地、国名] via [経由地名] by 
            [積載船名] on or about [出港(予定)年月日] | 
           
        
       
       
      
        
          
             | 
            b. 
             | 
            From[積出地、国名] to [荷揚地、国名] by [積載船名] | 
           
        
       
       
      
        
          
             | 
            c. 
             | 
            From[積出地、国名] to [荷揚地、国名] by vessel/air on 
            on or about [出港(予定)年月日] | 
           
        
       
       
      
        
          
             | 
            d. 
             | 
            From[積出地、国名] to [荷揚地、国名] by vessel/air | 
           
        
       
       
       | 
     
  
 
 
       
       
       |