製品分類機械・金属
加工技術分野鋳造・鍛造/ねじ加工
特許有
実用新案無
丸棒や金型の金属加工を常温で削らず叩いて、加工しています。CNC(コンピュータ制御)により、寸法調整や金型段取りが容易で精度も高い利点があります。またチューブスプラインにおいては、パイプ材の中にスプラインの芯金(オス型)を入れた状態でスウェージング加工することで、内径にメス型のスプライン形状を作り出すことができます。切粉が出ず、製品歩留りの向上や加工硬化により部品の強度が増す利点があります。
機械の種類・対応能力 | 台数 | メーカー名 | 性能・形式 他 |
---|---|---|---|
NC制御スウェージングマシン | 4台 | 自社 | |
CNCスウェージングマシンSW-800 | 3台 | 自社 | |
CNCスウェージングマシンSW-20 | 3台 | 自社 | |
CNCスウェージングマシンSW-30 | 3台 | 自社 | |
CNCスウェージングマシンSW-40 | 2台 | 自社 |
CNC 制御により、任意の形状に加工可能です。スウェージングマシンの設計から製作、メンテナンスまで行っています。またスウェージング部品の委託加工も承ります。スウェージングのことならお気軽にご相談ください。
※企業・製品情報の詳細は各社にお問い合わせください。
企業名 | ㈱ジャロック | ||
---|---|---|---|
フリガナ | ジャロック | ||
代表者 | 代表 武澤 清則 | ||
所在地 | 〒919-0321 福井県福井市下河北町22-1 (地図) | ||
TEL | (0776)38-6500 | FAX | (0776)38-6200 |
創業年 | 昭和40年9月 | 設立年 | 昭和45年7月 |
資本金 | 2,000万円 | 従業員数 | 38人 |
担当者 | 製造2課 ASPグループリーダー 杉本 伸哉 | ||
HPアドレス | http://www.jaroc.co.jp | E‐mail | main@jaroc.co.jp |
事業内容 | 分割された金型が回転し、叩きながら丸棒やパイプ材の外径を絞っていく冷間鍛造加工するスウェージングマシンを設計、製造しています。各メーカーの受注により一品一様で設計製造しています。また自社でもスウェージングマシンの委託加工も行っています。 | ||
サークル活動 ISO取得 | |||
主要取引先業種 | 機械・金属/精密機械・眼鏡 | ||
採用実績 | 大学院卒 / 大学卒 |