福井モノづくり企業・技術データベース

ものづくり企業同士の取引や連携が活発になるよう
福井県内企業の技術・製品を紹介しているサイトです。

モノづくり企業・技術検索

山田技研株式会社

技術情報

路面状況センサー ロードアイ2015

製品分類電気・電子 
加工技術分野組立・配線/その他加工(光学的反射率計測) 
特許有  実用新案

 ロードアイ2015は、路面を道路横断方向にスキャンし、路面上の積雪判断だけでなく、わだち部・非わだち部の路面温度や路面変化(積雪・シャーベット・凍結・湿潤・乾燥)を判別します。
 計測した路面・温度情報は、冬期のITS情報にご利用いただけます。
 また、路面センサーで散水融雪装置を自動運転した結果、従来の降雪センサーなどに比べて、1/2~1/3の節水効果がありました。

【写真】(クリックで拡大します)

【他社に求めること(共同開発・販売委託など)】

 道路や駐車場の融雪制御装置として販路を広げたい。

【当社の他技術】
製品分野加工技術分野詳細情報
製品・技術名
電気・電子組立・配線
水力外灯(可搬式ピコ水力外灯・ピコ水力外灯)

※企業・製品情報の詳細は各社にお問い合わせください。

企業情報

企業名山田技研株式会社
フリガナヤマダギケン
代表者代表取締役 山田 忠幸
所在地〒918-8015 福井市花堂南2-5-12 (地図)
TEL(0776)36-0460FAX(0776)36-0623
創業年昭和62年4月設立年平成元年6月
資本金1,000万円従業員数9人
担当者技術営業 中山 隆之
HPアドレスhttp://www.yamada-giken.co.jp/E‐mailnakayama@yamada-giken.co.jp
事業内容 雪から幸(ゆき)を創ることを目標に雪氷計測センサーを開発しています。
 弊社の製品サービスは、冬期道路・鉄道の安全と快適性を応援します。
 創業目的の一つに、
 「社会環境問題の雪氷障害を克服する新たな技術の挑戦」があります。
 今後は、雪氷エネルギーの新たな活用技術を提案していきたいと考えています。
 雪氷・融雪・凍結防止に関するセンサ開発とコンサルタント業務
 電子計測機器の開発とコンサルタント業務
 雪氷エネルギー活用の技術開発
 地熱エネルギー活用の技術開発
 太陽光エネルギー活用の技術開発
 マイクロ水力エネルギー活用の技術開発
サークル活動
ISO取得
主要取引先業種自動車/電機/機械・金属
採用実績

Copyright© 2016 福井商工会議所 All Rights Reserved.