製品分類精密機械・眼鏡
加工技術分野切削/研削/プレス/溶接・溶断/研磨/その他加工(デザイン開発)
特許有
実用新案有
創業昭和7年。85年に亘る経験にもとづき、デザイン〜設計〜金型〜部品〜ロー付け〜仕上まで一貫した作業を行っています。品質保持のため社内での製品化を主題としています。
・デザイン→設計→金型 全て3Dデーターにて、始めから行う。
・切削において、3D、4D、5D(同時5軸)までの加工も行う。
・ロー付けにおいて、チタン、スポットロー付けの他、レーザー光 線ロー付けも行う。
・研磨・仕上において、60才以上のベテラン職人も現在就業し、 最終完成品にしている。
機械の種類・対応能力 | 台数 | メーカー名 | 性能・形式 他 |
---|---|---|---|
金型用 マシニング | 2台 | マキノ、松浦 | 3D用 |
作業用 マシニング | 6台 | 北村、ファナック | 3D、4D、5D |
金型用 放電加工 | 3台 | 日立、ソディック | 一般放電、揺動放電 |
金型用 ワイヤーカット放電 | 2台 | ソディック、ファナック | α-0iB、AQ325L |
作業用プレス 50t~300t | 8台 | 小松、アイダ、アサイ | パワープレス300t、油圧プレス300t |
・ジェトロさんの支援にて、工業組合と合わせて、アメリカ・UAE等の展示会に出展。その他、国内外の展示会にも出展している。
・外注部品等においては、納期・品質を守れる企業との連携を進める。実行動が伴う事を基本とする。
・お互いに事を進めるのだから、自分だけの目的ならば当社は要としない。共に進める意志が大切と考えている。
・まじめな、モノ作りを主題とする。
※企業・製品情報の詳細は各社にお問い合わせください。
企業名 | 竹内光学工業株式会社 | ||
---|---|---|---|
フリガナ | タケウチコウガクコウギョウ | ||
代表者 | 代表取締役社長 竹内 一生 | ||
所在地 | 〒916-0005 鯖江市杉本町35-150 (地図) | ||
TEL | (0778)51-7100 | FAX | (0778)51-5550 |
創業年 | 昭和7年9月 | 設立年 | 昭和57年7月 |
資本金 | 1,000万円 | 従業員数 | 70人 |
担当者 | 代表取締役社長 竹内 一生 | ||
HPアドレス | http://www.takeuchi-opt.co.jp | E‐mail | info@takeuchi-opt.co.jp |
事業内容 | メガネフレームの企画、デザイン、製造、販売 | ||
サークル活動 ISO取得 | |||
主要取引先業種 | 精密機械・眼鏡 | ||
採用実績 |