製品分類その他の製品(段ボール)
加工技術分野その他加工(製函加工(段ボール))
特許無
実用新案無
1枚の段ボールシートが、さまざまな形状の段ボールに生まれ変わるためには、裁断、切込み・切り抜き、スジ入れなど、いくつもの工程が必要とされます。当社はその全ての加工を承っており、お客様のご要望を伺いながらCAD を活用した設計・提案を行っております。また、平成26 年にはサンプルカット機「Kongsberg」を導入しました。通常いくつもの工程が必要な場合、断裁機やトムソン機( 刃を組み込んだ木型を用いて、段ボールに切り込みや折りスジを入れるなどの加工を施す機械) など、各種機械を稼働させなければなりませんが、当社の導入した「Kongsberg」を利用すれば、これらの加工を1 台でまかなうことができます。これによって、作業工程の短縮・製造効率の上昇につながり、より迅速な対応が可能となりました。また、大小問わず1 点から製作することもできるので、小ロット・短納期のご要望にも対応いたします。
新製品開発や取引先への配送等により新たな包装資材が必要になる方や、現在お使いのパッケージ等のコスト削減をご希望の方など、包装に関してのお悩みでしたら法人・個人問わずお気軽にご相談下さい。ご依頼から納品までスピーディーに対応いたします。また、無料で試作品を作成することができますので、実際に梱包して不具合がないかなど確認することが可能です。例え対象物が複雑な形状でも、お客様に安心して保管・運搬いただけるように、最適な包装資材の設計・提案を目指します。
※企業・製品情報の詳細は各社にお問い合わせください。
企業名 | ㈱三星 | ||
---|---|---|---|
フリガナ | ミツボシ | ||
代表者 | 代表取締役 灰谷 佳洋 | ||
所在地 | 〒919-0412 坂井市春江町江留中39-4-1 (地図) | ||
TEL | (0776)51-2121 | FAX | (0776)51-5179 |
創業年 | 昭和9年8月 | 設立年 | 昭和33年10月 |
資本金 | 2,000万円 | 従業員数 | 38人 |
担当者 | 総務部長 近藤 雅之 | ||
HPアドレス | E‐mail | y-haitani@e-mitsuboshi.jp | |
事業内容 | 段ボールケースをいろいろなニーズにお応えすべく、オーダーメイドで高品質な製品を製造し、一枚からお届けしています。併せて段ボール緩衝材の他、プリスターパック・押出成形品・ポリエチレン製品・プラ段加工品、物流資材として段ボール製パレット・梱包資材等の販売を行っています。その中で段ボール・包装資材において従来蓄積してきてきた「包装」のプロ集団として、包装設計を請け負い、製造から物流、お客様による使用、廃棄までを勘案したサプライチェーンの中での包装設計を提案しています。更に設計・企画部門から、広告・ディスプレーとしての機能を、販促としての「包装」を提案しています | ||
サークル活動 ISO取得 | |||
主要取引先業種 | 電機/機械・金属/住宅・建設/繊維/化学/精密機械・眼鏡 | ||
採用実績 |