福井モノづくり企業・技術データベース

ものづくり企業同士の取引や連携が活発になるよう
福井県内企業の技術・製品を紹介しているサイトです。

モノづくり企業・技術検索

㈱北陸濾化

技術情報

表面改質処理剤と表面改質方法KR-S工法

製品分類化学・プラスチック 
加工技術分野表面処理 
特許有  実用新案

製品表面のバリを表面改質処理剤によって除去し、同時に表面改質することで樹脂や鍍金等のコーティング層と金属塗装の密着を向上させます。粗面化することなく、表層を改質でき、形状が複雑に入り組んだ箇所でも液体なので、長尺ロール状の製品や電子部品等の極箔形状の製品にも対応が可能です。

【写真】(クリックで拡大します)

【主な設備状況】
機械の種類・対応能力台数メーカー名性能・形式 他
希硫酸製造装置 200L/回1台自社製2日/回 バッチ生産対応
苛性ソーダー製造装置 500L/回1台自社製3日/回 バッチ生産対応
改質処理剤製造装置 1.2t/回1台自社製1日/回 バッチ生産対応
金属表面処理剤製造装置 500㎏/回1台自社製1.5t/日 バッチ式生産
金属表面処理剤製造装置 200㎏/回1台自社製800㎏/日 バッチ式生産
バリ除去剤製造装置 100㎏/回1台自社製300㎏/回 バッチ式生産
【他社に求めること(共同開発・販売委託など)】

表面処理剤は酸化皮膜とバリ除去技術、粗面化技術等の基礎技術を駆使して、我が社独自の視点で企画開発しました。この処理剤を活用して次世代の新しい製品作りにチャレンジして頂ける企業を求めています。

※企業・製品情報の詳細は各社にお問い合わせください。

企業情報

企業名㈱北陸濾化
フリガナホクリクロカ
代表者代表取締役 森家 英幸
所在地〒916-0019 鯖江市丸山町2-4-7 (地図)
TEL(0778)51-7155FAX(0778)51-7440
創業年平成元年5月設立年平成元年5月
資本金1,000万円従業員数6人
担当者営業 森家 圭一郎
HPアドレスhttp://www.horokurin.co.jpE‐mailk-moriya@horokurin.co.jp
事業内容 当社は地域産業である眼鏡のフレーム加工時における金属部品への表面処理を目的とした加工技術製品を開発した事を契機とし、現在では難切削材の金属であるチタン・ステンレスなどの超精密加工時に発生した微小バリの除去を可能とした処理剤を製造しています。本表面処理剤の特長としては、従来の化学処理剤と比べて作業現場の環境・作業者への安全性及び加工処理の効率性を考慮した製品であり、対象となる金属の種類や処理の目的に合わせた複数の表面処理液のシリーズがあります。また従来行われていた物理研磨加工では難しかった小型・複雑形状の部品に対応できる技術であるため、電子部品や医療用器具などの製品分野で主に活用されています。
サークル活動
ISO取得
主要取引先業種電機/機械・金属/精密機械・眼鏡/その他(医療・歯科)
採用実績

Copyright© 2016 福井商工会議所 All Rights Reserved.