製品分類機械・金属
加工技術分野切削/ねじ加工
特許無
実用新案無
油圧機械に使用される「継ぎ手」は、事故や故障を未然に防ぐため1平方センチメートルあたり200~400kgの高い内圧に耐えることが要求され、確かな品質と過酷な環境に耐えうる高度な製造技術が必要とされます。材料はカーボン鋼で特殊なものではありませんが、品質には、加工精度や表面仕上げ、内径の清浄度などが大きく影響するため、約12,000種類におよぶ生産品目について、継ぎ手の内部への超音波洗浄や各部品の耐久性評価などを行っています。社内では多品種・小ロット・短納期に対応した「一個流しシステム」とロボットやIoT等を活用した「自動生産ライン」の導入、中国、タイ、フィリピンの海外拠点では量産品を低コストで生産することにより、全ての製品を1個から量産品まで安価にスムーズに供給できる生産体制を構築しています。また、「品質は最大の宝である」を社是として、常にお客様に満足いただける品質を保証しています。
機械の種類・対応能力 | 台数 | メーカー名 | 性能・形式 他 |
---|---|---|---|
NC旋盤 | 60台 | ||
マシニングセンタ | 3台 | ||
超音波洗浄機 | 1台 | ||
インパルス試験機 | 1台 | ||
形状測定機・真円度測定機 | 3台 |
圧倒的な高生産性工場の実現に向け、IoT、AI等を活用したものづくり基盤技術の高度化のための研究開発に協力していただける企業を求めます。
※企業・製品情報の詳細は各社にお問い合わせください。
企業名 | 株式会社日本エー・エム・シー | ||
---|---|---|---|
フリガナ | ニホンエーエムシー | ||
代表者 | 代表取締役社長 山口 康生 | ||
所在地 | 〒910-2222 福井県福井市市波町13-8 (地図) | ||
TEL | (0776)96-4631 | FAX | (0776)96-4600 |
創業年 | 昭和38年2月 | 設立年 | 昭和38年2月 |
資本金 | 18,550万円 | 従業員数 | 211人 |
担当者 | 取締役 総務部長 高橋 永 | ||
HPアドレス | https://www.j-amc.co.jp/ | E‐mail | h-takahashi@j-amc.co.jp |
事業内容 | 高圧配管用継ぎ手の製造・販売 ・ホース接続用継ぎ手、溶接用継ぎ手 ・くい込み継ぎ手 ・ストップバルブ、チェックバルブ等のバルブ類 ・フランジ、ブロック等の金属加工部品 |
||
サークル活動 ISO取得 | QCサークル、ゼロ災サークル、ISO9001:2015、IS014001:2015 | ||
主要取引先業種 | 機械・金属 | ||
採用実績 | 大学院卒 / 大学卒 / 高専卒 |