製品分類機械・金属
加工技術分野研削/プレス/熱処理/溶接・溶断/研磨/直線加工
特許無
実用新案無
当社ではセラミック・超硬を使用した摩耗対策部品を製作してきました。従来のレール等(焼き入れ後ハードクロムメッキ)に比べて10 倍以上の寿命をもつセラミックスですが当社ではさらに耐摩耗性を上げるために焼結ダイヤモンド
(PolyCrystaline Diamond)いわゆるダイヤモンドコンパックスを使用した部品を製造することにしました。セラミックスの10 倍の耐摩耗性をもつPCD を使用する事によって従来の鉄製品の100 倍寿命が延びることになります。
※使用状況によります。
摩耗対策、金属片、微粒子等でお困りの企業様、是非一度ご相談ください。
当社製品は磨耗・腐食・酸化・磁気・絶縁・粉塵に対する対策品ですので企業様のお悩みを解決するご提案を致します。
また、さらなる販路拡大の為、当社製品を販売して頂ける企業を探しております。
当社では一個から製作を承っていますが全てのお客様に対応出来るように金型製作や量産品の製作など独自の技術を持った企業を探しております。
製品分野 | 加工技術分野 | 詳細情報 |
---|---|---|
製品・技術名 | ||
機械・金属 | 切削/研削/研磨/組立・配線 | |
セラミックス・超硬と金属などの異種材料を接着接合した製品(摩耗対策部品)の製造 |
※企業・製品情報の詳細は各社にお問い合わせください。
企業名 | ㈱ミテック | ||
---|---|---|---|
フリガナ | ミテック | ||
代表者 | 代表取締役 川端 朋子 | ||
所在地 | 〒918-8015 福井市花堂南2-6-1 (地図) | ||
TEL | (0776)35-6587 | FAX | (0776)35-4640 |
創業年 | 昭和26年4月 | 設立年 | 昭和49年10月 |
資本金 | 1,500万円 | 従業員数 | 34人 |
担当者 | 営業部 小玉 敦 | ||
HPアドレス | http://www.mitec-f.net | E‐mail | info@mitec-f.net |
事業内容 | 当社は金属精密加工の製造に参入してから65年の歴史を持つ会社であらゆる業種の加工及び製造設備の金属精密部品を製造している会社です。特に最近は17年前に手掛けたセラミックスを使用したセラミックス接着接合製品(磨耗対策部品)を主に製造しており、またその他金属精密部品、高硬度難削材(特にセラミックス、超硬、焼き材等)の精密部品の加工を請け賜っております。 生産・製造工程でお困りごとがありましたらご相談ください。当社は新しい提案で製造現場をサポートします。セラミックス・超硬接着接合部品は、巾広く磨耗でお困りのお客様(北は秋田から南は鹿児島まで)に使用されています。また当社自動化技術部では、設備改善やユニットなどのご提案をさせて頂いており、設計製作及び組立取り付けまで行っており、ちょっとした物からでも設計・改善のお手伝いをいたしております。 |
||
サークル活動 ISO取得 | |||
主要取引先業種 | 自動車/電機/機械・金属/繊維/化学/精密機械・眼鏡 | ||
採用実績 |