製品分類化学・プラスチック
加工技術分野表面処理
特許無
実用新案無
硬質クロムめっきは、電気めっきの中では最も皮膜硬度が高く、また、厚膜での処理が可能なため、製品の摺動部や摩耗を防ぎたい箇所に幅広く使われております。
弊社の事例ですと、最大「1mm」の厚みで処理を施した実績がございます。
機械の種類・対応能力 | 台数 | メーカー名 | 性能・形式 他 |
---|---|---|---|
硬質クロムめっき処理槽 | 4台 | めっき処理槽サイズ 2000×3000×2400mm |
|
硬質クロムめっき処理槽 | 4台 | めっき処理槽サイズ 900×900×5900mm |
|
硬質クロムめっき処理槽 | 4台 | めっき処理槽サイズ 900×2000×2700mm |
硬さ・滑り・耐摩耗性をお求めの際には、こちらをご検討下さいませ。複雑形状に処理がつきまわりにくいという弱点がございますが、専用治具の設計製作や代替皮膜のご提案にて善処可能です。
製品分野 | 加工技術分野 | 詳細情報 |
---|---|---|
製品・技術名 | ||
化学・プラスチック | 表面処理 | |
各種アルマイト処理 | ||
化学・プラスチック | 表面処理 | |
無電解ニッケル複合めっき | ||
化学・プラスチック | 表面処理/研磨 | |
バフ研磨 | ||
化学・プラスチック | 表面処理 | |
黒染・リューブライト処理 |
※企業・製品情報の詳細は各社にお問い合わせください。
企業名 | 三和メッキ工業㈱ | ||
---|---|---|---|
フリガナ | サンワメッキコウギョウ | ||
代表者 | 代表取締役社長 清水 栄次 | ||
所在地 | 〒918-8063 福井県福井市大瀬町5-30-1 (地図) | ||
TEL | (0776)23-1639 | FAX | (0776)27-4726 |
創業年 | 昭和31年6月 | 設立年 | 昭和31年6月 |
資本金 | 1,000万円 | 従業員数 | 36人 |
担当者 | 代表取締役社長 清水 栄次 | ||
HPアドレス | http://www.sanwa-p.co.jp/ | E‐mail | info@sanwa-p.co.jp |
事業内容 | めっきを主とした金属表面処理にて、各種金属部品に対して「滑り」「硬さ」「色」といった様々な要素・機能的付加価値をご提案しております。 バフ研磨・ショットブラストなどの素地調整も社内で可能です。 |
||
サークル活動 ISO取得 | |||
主要取引先業種 | 電機/機械・金属 | ||
採用実績 |