福井モノづくり企業・技術データベース

ものづくり企業同士の取引や連携が活発になるよう
福井県内企業の技術・製品を紹介しているサイトです。

モノづくり企業・技術検索

北伸電機㈱

技術情報

スイッチング電源、充電器の設計、開発、製造

製品分類電気・電子 
加工技術分野直線加工/組立・配線 
特許無  実用新案

 産業機器に組み込まれる電源は、その機器によって電圧やサイズが異なります。当社では、お客様のニーズに応じた電源装置をオーダーメイドで設計・開発しております。また、非接触式の電源装置の製造にも力を入れております。通常、水中や湿度の高い環境では、防水対策が充分でないと、電源の接続部分等から水の被害を受け、機器の故障やトラブルの原因になりますが、当社の開発する非接触式の電源装置は、そのような環境下でもコードレスで安全・安定した電力供給を実現しています。近年では、特に介護用ロボット等への導入も進んでおります。

【写真】(クリックで拡大します)

【主な設備状況】
機械の種類・対応能力台数メーカー名性能・形式 他
恒温高湿槽1台PL-2KP.-40~+100℃ 120~98%rh
恒温高湿槽1台PR-3KT.-20~+100℃ 120~98%rh
N2鉛フリー半田槽1台Σ-1200
超音波溶着機1台Σ-1200
自動耐圧絶縁試験器4台TOS 8850
アース導通試験器1台TOS 6200
ラジオコミュニケーションアナライザ2台MS 555B
スペクトラムアナライザ1台R 3271
スペクトラムアナライザ1台MS 2602A
【他社に求めること(共同開発・販売委託など)】

 ガラス、プラスチックなどを介して、非接触で電力を1kw近く送れる技術を利用して、皆様ならどのような製品を開発しますか?皆様のお仕事の中で「電力供給に配線が邪魔」、「接点が腐食する」、「水中で充電したい」などの悩みがありましたら、ぜひご相談ください。

【当社の他技術】
製品分野加工技術分野詳細情報
製品・技術名
電気・電子組立・配線
特定小電力無線応用機器の開発、設計、製造

※企業・製品情報の詳細は各社にお問い合わせください。

企業情報

企業名北伸電機㈱
フリガナホクシンデンキカブシキガイシャ
代表者代表取締役 村田 栄司
所在地〒912-0067 大野市右近次郎33-15 (地図)
TEL(0779)65-7560FAX(0779)69-7630
創業年昭和58年9月設立年昭和58年9月
資本金3,300万円従業員数47人
担当者営業部 専務執行役 長谷部 正治
HPアドレスhttp://www.hsdk.co.jpE‐mailhoshitec@hsdk.co.jp
事業内容 北伸電機では、長年培った技術を駆使し、たゆまざる徹底した品質管理のもとで、各種無線通信機、電源及び充電器、電子応用機器等の一貫生産を中心に、電子回路の設計、開発、製造を手がけています。
情報社会のニーズに対応すべく、先端技術である無線タブシステムの開発を進め、その無線技術は、広く認められています。そして又、「自然環境との調和と共生」を基本理念として活動し、これからの社会をみつめて、先端技術と地球にやさしいものづくりへの挑戦を始めています。
サークル活動
ISO取得
主要取引先業種自動車/電機
採用実績大学卒 / 高専卒

Copyright© 2016 福井商工会議所 All Rights Reserved.