\eスポーツでつながる新しい出会い、深まる
福井商工会議所 会員交流eスポーツ選手権
Next Generation Games Fukui 2022

eスポーツ×異業種交流×社内交流

話題のeスポーツで、社外の方と交流を深めてみませんか?福井商工会議所の会員事業所に所属している役員・従業員の方であれば、どなたでも参加できます!(パート・アルバイト含む)
上位入賞チームには記念品を授与予定ですが、社内外との交流を目的とした大会ですので、勝敗よりも楽しんでプレイしましょう!世代、上司・部下関係なくたくさんの方のご参加をお待ちしております!

開催概要

日時】 2022年11月26日(土) 10:00~16:00(15:10より懇親会開催)
会場】 福井商工会議所ビル 地下(福井市西木田2-8-1)

実施競技

ぷよぷよeスポーツ(SEGA)

ロゴあり.png
​©SEGA

落ち物パズルゲームというジャンルの一つで、上から落ちてくる「ぷよ」と呼ばれるブロックを回転しながら落とし、4個以上くっつけて消していくと競技です。色は通常4色あり、連続して消すことで、「連鎖」が起き、連鎖が多ければ多いほど、相手に多くの「おじゃまぷよ」を落とすことができます。そして、左から3列目が上まで埋まってしまうと、ゲームオーバーで負けとなります。プロ選手の年間王者を決定する「ぷよぷよファイナルズ」も開催されており、優勝者には賞金100万円も授与されます。

HADO(読み方:ハドー)

HADO_KV_v8UI_updated.jpg
 

頭にヘッドマウントディスプレイ、腕にアームセンサーを装着して3人1組で楽しむARスポーツで、自らの手でエナジーボールやシールドを発動させ、相手により多くのボールを当てたチームが勝利となるドッジボールの様な競技です。まるで超能力を得たかのような感覚でプレーできるHADOでは、誰もが子供の頃に憧れた魔法が飛び交うアニメやゲームの世界の主人公に!ぜひ仲間と力を合わせ、優勝を目指しましょう!

 【動画でイメージを掴む】


【eスポーツプロ大会】「ぷよぷよチャンピオンシップ SEASON3 STAGE1」生中継
(ぷよぷよ 公式チャンネル)


【全試合】HADO MASTERS CUP #41
(HADO)


HADO - AR × Sports
(HADO)

募集概要

競技 ぷよぷよeスポーツ HADO
チーム構成 1チーム3名
練習会・体験会 9月24日(土)
13:00~16:00
@福井商工会議所ビル 2階 会議室D
※無料、事前申し込み不要

開催は終了しました
11月26日(土)
9:30~11:30
@福井商工会議所ビル
備考 ・機材は「Nintendo Switch」を使用します。
(持ち込み不要)
・レギュレーション(大会ルール)は、後日参加者の方にご連絡します。
・競技に必要な道具はすべて事務局で用意いたします。(運動着のみご用意ください)
・レギュレーション(大会ルール)は、後日参加者の方にご連絡します。
参加費 1チーム3,000円(税込) ※但し、懇親会費として

※応募チーム多数の場合は、先着順にてお断りする場合があります。
※同一事業所から複数チームの参加は可能ですが、1人の選手が出場できるのは1種目のみです。

出場者懇親会

15:15からは表彰式を兼ねた懇親会を開催!対戦できなかったチームの方とも交流を深めていただくチャンスです!
※新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑み、中止となる場合があります。

お申込みについて

10月31日(月)までにお申し込みください
※参加申し込みをいただき、改めて出場者およびチーム名を確定することも可能です。
※必ず11月11日(金)までに出場者のお名前、チーム名を下記メールフォームからご連絡ください。

eスポーツ体験コーナー実施

『HADO』『ぷよぷよeスポーツ』のほか、『ストリートファイターV チャンピオンエディション』『「eFootball™」シリーズ』『グランツーリスモSPORT』をどなたでもご自由に楽しんでいただけるブースを設けます。ぜひ同僚やご家族・ご友人と一緒に楽しんでください!

 

ご不明点など、お気軽にお問い合わせ下さい。

福井商工会議所 会員サービス課

0776-33-8254