第1回米国関税措置対策補助金
第1回米国関税措置対策補助金
米国関税措置による影響が見込まれる企業をサポートします!
申請書提出の際はお近くの商工会議所にご相談ください
補助事業の目的 | 米国関税の影響をふまえた自社の商品やサービス等の付加価値を高め収益確保に取り組む事業者を支援します。 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
補助対象者 |
以下、全てに該当する方
|
||||||
補助対象事業 |
バリューチェーン分析等を活用した、自社の商品やサービス等の付加価値を高める取組み
|
||||||
補助対象経費 |
建物費 / 機械装置・システム構築費 / 技術導入費 / 専門家経費 / 原材料費 / 外注費/産業財産等関連経費 / 会議費 / 広報費 / 印刷製本費 / 運搬費 / 研修費 / その他 (注)補助対象経費については交付要領の別表1を必ずご確認ください |
||||||
補助率・補助上限額 |
|
||||||
申請期間 | 令和7年8月4日(月)~ 9月26日(金)(消印有効) | ||||||
事業期間 | 令和7年8月4日(月)~ 令和8年1月16日(金) | ||||||
申請書式・ダウンロード | |||||||
申請に必要な書類 |
(1)交付申請書(様式第1) |
||||||
申請書の提出方法 |
|
||||||
提出先 |
〒918-8799 福井南郵便局留め 福井市西木田2-8-1 福井商工会議所補助金事務局 行 | ||||||
注意点 |
・書類に不備がある場合は補助金を受け取ることができません。 ・お近くの商工会議所に必ずご相談・ご確認いただいたうえで提出をしてください。 ・事務局から修正依頼があった場合は以下のメールアドレスにご提出ください。 【修正書類提出先】itaku@tsubokawa.jp |
||||||
お問い合わせ |
福井商工会議所 ℡:0776-33-8283 敦賀商工会議所 ℡:0770-22-2611 武生商工会議所 ℡:0778-23-2020 大野商工会議所 ℡:0779-66-1230 勝山商工会議所 ℡:0779-88-0463 小浜商工会議所 ℡:0770-52-1040 鯖江商工会議所 ℡:0778-51-2800 |